Loading...

KINAN RACING

NEWSNEWS

JBCF 東日本ロードクラシック 群馬大会 レポート

JBCF 東日本ロードクラシック 群馬大会は大久保陣が6位
前半からレースをコントロールしスプリントで上位戦線へ進出
●JBCF 東日本ロードクラシック 群馬大会(Jプロツアー第4戦)
6km×25周回 150km

●KINAN Cycling Team出場選手
山本元喜
椿大志
大久保陣
山本大喜
雨乞竜己
中島康晴
新城雄大
荒井佑太
2019年の国内リーグ「Jプロツアー」第4戦、JBCF 東日本ロードクラシック 群馬大会が4月28日、群馬サイクルスポーツセンター内の周回コースにて行われた。
今シーズンのJプロツアー初参戦となったKINAN Cycling Teamは、大久保陣の6位がチーム最上位。
レース前半から主導権争いに加わり、スプリントで勝機をうかがった。
狙っていた国内タイトル獲得には至らなかったが、今後への収穫を得て、次戦に雪辱を誓っている。

3月に開幕し、熱戦が展開中のJプロツアー。今節は群馬を舞台に、6kmの周回コースを25周する150kmで争われた。
この春のシリーズでは最重要レースとの1つとされ、格付けは最高の「プラチナ」。
優勝者にはシリーズポイント900点が付与される。
また、昨年までワンデーレース2連戦として開催されてきたが、今回からは一本化となり、レース距離を延伸。
よりタフで、実力者たちによる好勝負が期待された。

レースに向け整えられた選手たちのバイク

KINAN Cycling Teamは今大会にあたり、山本元喜、椿大志、大久保陣、山本大喜、雨乞竜己、中島康晴、新城雄大、荒井佑太の8選手を招集。
Jプロツアーにおける1レースあたりのエントリー上限の8人でのフルエントリー。
今シーズンはここまで、アジアやオセアニアでのハイレベルのレースを戦ってきたチームは、そこで加速させた勢いそのままに群馬へと乗り込んだ。

ステージ上の選手たちが観客の声援に応える

自信を胸にスタートを切った選手たちは、レース序盤から主導権争いに加わる。
1周目に3人の逃げグループが形成されるもKINAN勢は集団に待機。
荒井が集団前方へ出て、ペースコントロールを担う。先頭の3人とのタイム差は1分45秒前後で推移。
有力チームが数人ずつアシストを送り出し、ローテーションを繰り返しながらペースの維持に努めた。

集団コントロールに加わる荒井佑太

レースが半分を過ぎてからは、荒井に代わって雨乞が集団コントロールへ。
しばらく大きな変化のなかった先頭とのタイム差は、残り10周を切ったのを機にメイン集団がペースを上げたことにより縮小傾向に。
先頭3人を射程圏内にとらえると、集団から1人追走が発生。
4人が逃げる状況となったが、集団はいつでも先頭グループをキャッチできる態勢を整えていく。
そして、残り5周になろうかというタイミングで逃げを吸収した。

レース後半からは雨乞竜己がメイン集団をコントロール

ここから集団内での駆け引きが激化。
他チームのアタックに対して山本元や山本大がチェックに動き、さらには新城が自ら攻撃に出るなど、アグレッシブに展開。
その間、お応募と中島はスプリントに備え、集団内のポジションを整える。
幾多のアタックはいずれも決定打には至らず、50人以上の一団のまま最終周回を迎えることとなった。

レース終盤、アタックを試みる新城雄大

フィニッシュに向けてスプリント狙いのチームが集団前方でトレインを形成する中、KINAN勢も中島の引き上げによって大久保を好ポジションへ。
急坂を利用してのアタックが散発したが、スプリンターチームのコントロールでいずれも吸収。
そのまま、勝負はスプリントにゆだねられた。

集団内のポジションを上げていく中島康晴

スピードマンが入り乱れた最後の直線。
KINAN勢も態勢を整え大久保のスピードに託すが、他選手との接触もあり思い通りの加速とはならず。
それでもポジションを大きく下げることはなく、前方を死守。6位でのフィニッシュとした。

6位でフィニッシュした大久保陣

結果として、要所での連携や最終局面での展開に課題を残すものとなった。
一方で、選手たちは国内外でのレースを経てコンディションが上向きであることを再認識。
戦術面での幅を広げられる手ごたえをつかみ、ポジティブな形でレースを終え、今後のレースでの雪辱を誓っている。

フィニッシュ直後の選手たち

チームはイベント参加をはさみ、5月5日にホストレースであるKINAN AACA CUPの2019年シーズン第5戦に臨む。
それ以降もビッグレースが目白押し。
出場をかけた選手たちによるチーム内競争は、ますます加速度を上げていくことになる。

レース後のミーティング。課題を明確にし次のレースでのリベンジを誓う

JBCF 東日本ロードクラシック 群馬大会(150km)結果
1 岡篤志(宇都宮ブリッツェン) 3時間51分20秒
2 沢田桂太郎(チーム ブリヂストンサイクリング) +0秒
3 今村駿介(チーム ブリヂストンサイクリング)
4 黒枝士揮(チーム ブリヂストンサイクリング)
5 鈴木龍(宇都宮ブリッツェン)
6 大久保陣(KINAN Cycling Team)
24 新城雄大(KINAN Cycling Team) +5秒
25 中島康晴(KINAN Cycling Team) +6秒
38 椿大志(KINAN Cycling Team) +32秒
53 山本大喜(KINAN Cycling Team) +1分7秒
58 山本元喜(KINAN Cycling Team) +2分32秒
73 雨乞竜己(KINAN Cycling Team) +7分16秒
DNF 荒井佑太(KINAN Cycling Team)
●選手コメント
・大久保陣
「スタートから100km過ぎるあたりまで集団は落ち着いたペースで進んでいて、チームとしても後半に備えて走っていた。荒井と雨乞に集団コントロールをしてもらいながら、自分と中島さんでスプリントも意識したレース運びができていた。最終局面はライバルチームのトレインが強かった一方で、自分たちはかみ合わなかった。脚の状態を考えれば勝てるだけのものはあったが、形にできなかったことは何よりも自分の力不足。

ただ、自分も含めてみんな調子が良いことを実感している。この先のレースで必ずリベンジしたい。そのために、スプリント勝負ならばさらに人数をかけるなど、厚みを増して戦えるようにすることが理想的。(チームのターゲットレースである)ツアー・オブ・ジャパンやツール・ド・熊野も控えているので、より精度を高めてレースでの結果につなげていければと思う」
Rider's specifications

Tire: IRC TIRE FORMULA PRO
Sensor Pad: AIRFIT
Frame: YONEX CARBONEXHR & AEROFLIGHT
Wear: Champion System
Wheel: FULCRUM Racing Speed 40T & 55T
Helmet & Eyeware: uvex
Foods: ATHLETUNE, POWERBAR
Chemicals: WAKO'S
UV care: Aggressive Design
Sports Aroma: Igname Sports Aroma
Trainer: MINOURA HYBRID ROLLER FG540 & HYBRID ROLLER FG220
Shoes: NORTHWAVE
Conditioning: KT TAPE
Insole: La NICO CUSTOM INSOLE
※レポートはメディアリリースから

Report, Photos, Edit: Syunsuke FUKUMITSU
SHARE THIS:
  • FaceBook
  • Twitter
  • LINE