NEWS
高知県宿毛市ロードレース レポート
JCL四国初開催の高知県宿毛市ロードレースで新城雄大が3位
国内レース初めての自動車専用道路のコース使用も注目要素となる
国内レース初めての自動車専用道路のコース使用も注目要素となる
●高知県宿毛市ロードレース
9月25日(日)
12.5km×10周=125.0km
・出場選手
山本元喜
小出樹
仮屋和駿
花田聖誠
山本大喜
新城雄大
9月25日(日)
12.5km×10周=125.0km
・出場選手
山本元喜
小出樹
仮屋和駿
花田聖誠
山本大喜
新城雄大
国内プロチームによるロードレースリーグ「三菱地所JCLプロロードレースツアー」は、2022年シーズン第8戦の高知県宿毛市ロードレースを9月25日に実施。
シリーズ初の四国開催は、国内シーンでは史上初となる自動車専用道路を使ったコース設定が話題に。レースは小集団で勝負が決まり、KINAN Racing Teamは新城雄大がチーム最上位の3位。
また、前半から先行した山本大喜が最終周回の単独アタックであわや逃げ切りかというインパクトを残すなど、チームとして随所で見せ場を作った。
シリーズ初の四国開催は、国内シーンでは史上初となる自動車専用道路を使ったコース設定が話題に。レースは小集団で勝負が決まり、KINAN Racing Teamは新城雄大がチーム最上位の3位。
また、前半から先行した山本大喜が最終周回の単独アタックであわや逃げ切りかというインパクトを残すなど、チームとして随所で見せ場を作った。
国内各地を転戦しているJCLは、レースシリーズとしては初めての四国上陸。
今節の舞台は高知県南西部の宿毛市。
12.5kmの周回コースが設定されるが、その半分近くが自動車専用道路を走行。
類を見ないルートセッティングは、世界的にも注目を集めるのではとの評判も。
これを10周回する125kmで争われる。ところどころ短い登坂や道幅が狭くテクニカルな箇所があるものの、全体的には平坦に近いイメージ。スピード勝負となることが予想された。
今節の舞台は高知県南西部の宿毛市。
12.5kmの周回コースが設定されるが、その半分近くが自動車専用道路を走行。
類を見ないルートセッティングは、世界的にも注目を集めるのではとの評判も。
これを10周回する125kmで争われる。ところどころ短い登坂や道幅が狭くテクニカルな箇所があるものの、全体的には平坦に近いイメージ。スピード勝負となることが予想された。
今節にあたり、KINAN Racing Teamは主力と若手をミックスしたメンバー編成。
山本元喜、小出樹、仮屋和駿、花田聖誠、山本大喜、新城雄大のオーダーは、活況にある秋のレースシーンへの布石にもなる。
山本元喜、小出樹、仮屋和駿、花田聖誠、山本大喜、新城雄大のオーダーは、活況にある秋のレースシーンへの布石にもなる。
気温が30度を超えようかという中でレースはスタート。
1周回のニュートラル走行を経てリアルスタートが切られると、すぐさまアタックが散発。
有力チームの動きにはKINANメンバーも反応しながら、前方での動きをチョイスしていく。
この日1回目のスプリントポイントががかかった3周目には、小出と新城が先頭へ。
メイン集団に対して数秒のリードを奪ったが、ここもスプリントを終えたところで集団へと戻ることとなり、プロトンに緊迫した状態が続いた。
1周回のニュートラル走行を経てリアルスタートが切られると、すぐさまアタックが散発。
有力チームの動きにはKINANメンバーも反応しながら、前方での動きをチョイスしていく。
この日1回目のスプリントポイントががかかった3周目には、小出と新城が先頭へ。
メイン集団に対して数秒のリードを奪ったが、ここもスプリントを終えたところで集団へと戻ることとなり、プロトンに緊迫した状態が続いた。
均衡が破られたのは4周目後半。
自動車専用道路内で5選手がアタックすると、そのまま集団とのタイム差を広げる。
ワンテンポ置いてから山本大が追走を仕掛け、労せずブリッジに成功。
戦力の整うチームはすべて逃げに選手を送り込んだこともあり、先頭の6人とメイン集団とは少しずつタイムギャップが大きくなっていく。
自動車専用道路内で5選手がアタックすると、そのまま集団とのタイム差を広げる。
ワンテンポ置いてから山本大が追走を仕掛け、労せずブリッジに成功。
戦力の整うチームはすべて逃げに選手を送り込んだこともあり、先頭の6人とメイン集団とは少しずつタイムギャップが大きくなっていく。
しばし形勢が一定したまま進む中、山本大らのグループとメイン集団との差は2分台まで広がる。
この間、追走を狙った動きもみられるが、KINANメンバーは途中でバイクを降りた仮屋以外の4人は引き続き集団待機。
山本大に先行を任せながら、終盤に向けた態勢を整えていく。
この間、追走を狙った動きもみられるが、KINANメンバーは途中でバイクを降りた仮屋以外の4人は引き続き集団待機。
山本大に先行を任せながら、終盤に向けた態勢を整えていく。
残り周回が2回となっても2分ほどのリードをキープする先頭グループ。
逃げ切りの可能性が見えてきたところでアタックしたのは、ベンジャミン・ダイボール選手(チーム右京相模原)。
山本大らともに逃げてきた選手たちはペースを保って再合流を目指す。
周回後半の登坂区間でダイボール選手に追いつき、逃げ切りをかけた駆け引きは仕切り直し。
この流れのまま最終周回の鐘を聞いた。
逃げ切りの可能性が見えてきたところでアタックしたのは、ベンジャミン・ダイボール選手(チーム右京相模原)。
山本大らともに逃げてきた選手たちはペースを保って再合流を目指す。
周回後半の登坂区間でダイボール選手に追いつき、逃げ切りをかけた駆け引きは仕切り直し。
この流れのまま最終周回の鐘を聞いた。
レースが大きく動いたのはその直後。
勝負どころを待っていた山本大が満を持してアタック。
誰もチェックできないと見るや、一気に独走態勢へと持ち込んだ。
この段階でメイン集団とのタイム差は約1分30秒。単独逃げ切りへ大きな賭けに出た。
勝負どころを待っていた山本大が満を持してアタック。
誰もチェックできないと見るや、一気に独走態勢へと持ち込んだ。
この段階でメイン集団とのタイム差は約1分30秒。単独逃げ切りへ大きな賭けに出た。
しかし、自動車専用道路に入ってメイン集団が猛然とスピードアップ。
スプリントを狙う宇都宮ブリッツェンを中心に追撃ムードが急速に高まる。
あっという間に山本大との差は縮まり、フィニッシュまで6kmを切ったところでレースはふりだしに。
山本大の集団吸収を受けて、KINAN勢は別の手を打つ必要性に迫られた。
集団を崩すべく、残り3kmで山本元がアタック。
これで全体の活性化を図ると、残り1.5kmからの上りで集団は完全に崩壊。
先頭が7人となったところに新城が入り、その流れのまま勝負はスプリントにゆだねられた。
スプリントを狙う宇都宮ブリッツェンを中心に追撃ムードが急速に高まる。
あっという間に山本大との差は縮まり、フィニッシュまで6kmを切ったところでレースはふりだしに。
山本大の集団吸収を受けて、KINAN勢は別の手を打つ必要性に迫られた。
集団を崩すべく、残り3kmで山本元がアタック。
これで全体の活性化を図ると、残り1.5kmからの上りで集団は完全に崩壊。
先頭が7人となったところに新城が入り、その流れのまま勝負はスプリントにゆだねられた。
最終コーナーを4番手で抜けた新城は、スプリント力に長ける選手をマークしながら自身も加速。
最後はトップこそ奪えなかったものの、3位を押さえて表彰台の一角は確保。
今季では初めてとなるJCLポディウムを決めた。
最後はトップこそ奪えなかったものの、3位を押さえて表彰台の一角は確保。
今季では初めてとなるJCLポディウムを決めた。
終盤の力勝負で決まった今回のレース。
とりわけ最終盤の展開は初めてのレース観戦だった開催地関係者も大興奮だったよう。
レースを経るごとに活発となるJCLシリーズ戦の真価を見せた一戦ともなった。
とりわけ最終盤の展開は初めてのレース観戦だった開催地関係者も大興奮だったよう。
レースを経るごとに活発となるJCLシリーズ戦の真価を見せた一戦ともなった。
KINANメンバーは新城に続き、フィニッシュ前で追い込んだ山本元が8位に入って、トップ10に2選手を送り込むことに成功。
小出、花田も完走し、大きなインパクトを残した山本大は大歓声を受けながらレースを完了させた。
この勢いのままチームはUCIレースへと向かう。
国内組は10月1日の「三菱地所おおいた いこいの道クリテリウム」と2日の「三菱地所おおいたアーバンクラシック」(UCI1.2)の連戦、アジア組は10月2日から6日までのツール・ド・台湾(UCI2.1)に出場。
適材適所のメンバー編成で各レースへと挑む。
小出、花田も完走し、大きなインパクトを残した山本大は大歓声を受けながらレースを完了させた。
この勢いのままチームはUCIレースへと向かう。
国内組は10月1日の「三菱地所おおいた いこいの道クリテリウム」と2日の「三菱地所おおいたアーバンクラシック」(UCI1.2)の連戦、アジア組は10月2日から6日までのツール・ド・台湾(UCI2.1)に出場。
適材適所のメンバー編成で各レースへと挑む。
高知県宿毛市ロードレース(125km)結果
1 孫崎大樹(スパークルおおいたレーシングチーム) 2時間51分19秒
2 小野寺玲(宇都宮ブリッツェン)+0秒
3 新城雄大(KINAN Racing Team)+1秒
4 渡邊諒馬(VC福岡)
5 小石祐馬(Team UKYO SAGAMIHARA)+2秒
6 ライアン・カバナ(ヴィクトワール広島)
8 山本元喜(KINAN Racing Team)+11秒
11 小出樹(KINAN Racing Team)+22秒
22 花田聖誠(KINAN Racing Team)+1分43秒
23 山本大喜(KINAN Racing Team)+1分48秒
DNF 仮屋和駿(KINAN Racing Team)
1 孫崎大樹(スパークルおおいたレーシングチーム) 2時間51分19秒
2 小野寺玲(宇都宮ブリッツェン)+0秒
3 新城雄大(KINAN Racing Team)+1秒
4 渡邊諒馬(VC福岡)
5 小石祐馬(Team UKYO SAGAMIHARA)+2秒
6 ライアン・カバナ(ヴィクトワール広島)
8 山本元喜(KINAN Racing Team)+11秒
11 小出樹(KINAN Racing Team)+22秒
22 花田聖誠(KINAN Racing Team)+1分43秒
23 山本大喜(KINAN Racing Team)+1分48秒
DNF 仮屋和駿(KINAN Racing Team)
●選手コメント
・新城雄大
「スプリントになれば自分で勝負することになっていたので、そこで勝ちきれなかったのは残念。
(山本)大喜が逃げてくれたおかげで、集団内で脚を溜めることができていた。最終周回で増田(成幸)選手(宇都宮ブリッツェン)が追走を始めた時点で、スプリント勝負になることを見越して準備はしていた。ただ、終盤の上りで中切れしてしまい、それを埋めてからのスプリントになってしまった点は個人的に惜しかった。それでも、力勝負からのスプリントで表彰台に上がることができたのは初めての経験なので、戦略の幅を広げる意味でも自信につながると思う。
(次戦はツール・ド・台湾)新型コロナ禍を乗り越えてのアジアでのレースになるので、体がどんな反応をするのかも含めて、とても楽しみ。逃げや要所でのアタックからステージ優勝ができるような状況を作り出していきたい。
個人的には台湾にとどまらず、地元開催のツール・ド・おきなわも目標にしている。JCLポイント対象にもなり、モチベーションが上がっている。レースが多く控えるこれからをしっかり走って、シーズン最終戦のおきなわにつなげていけたらと考えている」
・新城雄大
「スプリントになれば自分で勝負することになっていたので、そこで勝ちきれなかったのは残念。
(山本)大喜が逃げてくれたおかげで、集団内で脚を溜めることができていた。最終周回で増田(成幸)選手(宇都宮ブリッツェン)が追走を始めた時点で、スプリント勝負になることを見越して準備はしていた。ただ、終盤の上りで中切れしてしまい、それを埋めてからのスプリントになってしまった点は個人的に惜しかった。それでも、力勝負からのスプリントで表彰台に上がることができたのは初めての経験なので、戦略の幅を広げる意味でも自信につながると思う。
(次戦はツール・ド・台湾)新型コロナ禍を乗り越えてのアジアでのレースになるので、体がどんな反応をするのかも含めて、とても楽しみ。逃げや要所でのアタックからステージ優勝ができるような状況を作り出していきたい。
個人的には台湾にとどまらず、地元開催のツール・ド・おきなわも目標にしている。JCLポイント対象にもなり、モチベーションが上がっている。レースが多く控えるこれからをしっかり走って、シーズン最終戦のおきなわにつなげていけたらと考えている」
Report, Photos, Edit: Syunsuke FUKUMITSU